あじという名前の由来は諸説ありますが、現代では新井白石の話が有力とされています。
白石は享保2年(1717年)に『東雅』という語源辞典を編纂しました。その中で、「或人の説く鰺とは味也、其の味の美をいふなりといへり」と紹介しています。つまり「味がよいから鰺という名前がついているのです」という訳です!
今回は干物の代表格であるあじの干物(塩干し)について、様々な角度からご紹介することにします。
漁獲量と生産量には大きな開きがあることにびっくりです!
① 静岡県は『あじ』の何が日本一なのでしょう?
国の最新データによりますと、真あじの漁獲量日本一は長崎県の47,500tで、全国シェア率49%です。また、あじの消費量日本一も長崎県の2,601円で、ともに断トツの1位です!
では、静岡県は何が日本一なのでしょうか?下の表で判明します!
農林水産省データ
順位 | 都道府県名 | 生産量 | 全国シェア率 |
---|---|---|---|
第1位 | 静岡県 | 10,234t | 42% |
第2位 | 神奈川県 | 3,657t | 15% |
第3位 | 大分県 | 1,477t | 6% |
総務省家計調査データを県別に集計
順位 | 都道府県名 | 金額(/1人) | 枚数(/1人) |
---|---|---|---|
第1位 | 静岡県 | 455円 | 4.2枚 |
第2位 | 長崎県 | 338円 | 3.5枚 |
第3位 | 山梨県 | 434円 | 3.4枚 |
つまりは長崎県で日本一水揚げされたものの多くが、静岡県や神奈川県などで干物に加工され、特に静岡県は生産量と消費量で全国一位なのです(^^)v
②『あじ』を干物にするメリットとは?
古来より愛されてきたあじを『干物』にするメリットとは何でしょうか?
それは何と言っても美味しくなるからですが、なぜ干すことが美味しさにつながるのか、その理由を4つご紹介します。
1. 科学的な変化による効果
干すことにより水分が減ってうまみ成分が濃縮され、タンパク質の分解酵素が働き、アミノ酸が大幅に増えるからです!
2. 塩水による効果
干物の下処理で塩(塩水)漬けにすると、表面近くの筋繊維が膨れて筋繊維同士の隙間がなくなり、魚肉中の水分が抜けにくくなります。つまりは魚本来の旨みを逃さないわけですね。
3. 膜による効果
干すことにより表面に厚く膜ができます。この膜にうまみ成分が凝縮されて、とても美味しくなるわけですね。
4. 水分量による効果
実は、干物は鮮魚よりも水分量が多いからです!
NHKの『ためしてガッテン』でも紹介されましたが、鮮魚を焼魚にしたときと、干物を焼いたときで比べてみると、なんと干物の方が、水分量が多いことが判明しました。瑞々しさが旨さにつながっているわけですね。
③『あじ』が体によいとされる理由とは?
現代ではいつでも、どこでも手に入る身近な存在の『あじの干物』ですが、その効能は絶大なものがあります。
ここでは代表的な効能ベスト5をご紹介します。グラム数は可食部100gに対する数値です。
1. 生活習慣病の予防と改善効果
あじに含まれている含有数408mgのEPA(エイコサペンタエン酸)には血栓をつくらせない働きがあります。そのため、心筋梗塞や虚血性心疾患など、生活習慣病予防の効果があります。
また、EPAは血液をサラサラにする働きもあり、高血圧の予防や改善に効果的です。
さらに、あじに含まれる含有数230mgのタウリンには、胆汁の分泌を促進し、コレステロール値を下げる効果があります。
2. 記憶力や学習能力を高める効果
あじに含まれている含有数570mgの DHA(ドコサヘキサエン酸)は脳を活性化する働きがあるため、記憶力の向上効果があります。
また、DHAは脳の神経伝達物質の量を増やし、情報伝達の能力を向上させる働きもあります。
3.骨粗しょう症を予防する効果
あじに含まれる含有数11.7㎍(マイクログラム)のビタミンDは血液中のカルシウムが骨や歯に沈着するのを助け、成長の促進や丈夫な骨や歯の形成、維持に働きます。これが骨粗しょう症の予防にもつながります。
4. 視機能を改善する効果
あじに含まれる含有数570mgのDHAは目にも大切な栄養素です。DHAを摂取すると、近視の改善や集中力の向上、動体視力の改善などに効果があります。
また、含有数230mgのタウリンは目の新陳代謝を促進し、角膜の修復を助ける働きもあるといわれています。
5. アレルギー症状を緩和する効果
含有数570mgのDHAと含有数408mgのEPAにはアレルギーを促進する酵素を阻害する働きがあります。したがって、アトピー性皮膚炎や花粉症,慢性気管支炎などの炎症性疾患の改善にも効果があります。
何とも『あじの干物』は体に良いことづくめなんですね!
④ ショップの『あじの干物』をご家庭で!

ショップのオープン以来、通算注文数ナンバーワン【国産あじの干物】をご賞味いただければ幸いです(^^;;